ART OF RICHARD CLAYDERMANが、各国のチャートでトップ10入り
昨年の夏にリリースさせて頂いた、ART OF RICHARD CLAYDERMANが各国のチャートでトップ10にランクインされました。余り日ごろチャートについてはチェックしていませんし、自分のアルバムにそんな奇跡のようなことが起こるなどということも全く考えていなかったので、...
ART OF RICHARD CLAYDERMANが、各国のチャートでトップ10入り
IGS Audio Japan設立のお知らせ
SPLドイツ本社のモニタールームが、遂に日本上陸。
SPL新製品、Phonitor se、Phonitor x、Phonitor 2、Director Mk2の聴き比べ
ハイエンド・パッシブスピーカー、SKY AUDIOの取り扱い開始。
本日より RPM Recording Proshop Miyaji – 宮地楽器様にて IGS Audio v8の展示・デモが1週間行われます。
How to drum mix buss by IGS Audio Blue Stripeの動画を作ってみました。
IGS Audioのデモ機が、中古特価にて取り扱い中。
SPL Japanの公式ウェブサイトが公開されました。
EQUI=TECHの取り扱い開始。
理想のオーケストラレコーディング・オーケストラ楽曲の制作を求めて
自分のベスト・プロデュースアルバム『Ladies and Gentlemen』を制作中。
サブスクリプションへの移行は産業革命。
非常にシルキーなEQ、Custom Audio Germany HDE-250を再導入。
ニューアルバムの制作 in ドイツ
来春公開予定のドイツ映画、”Vincero’”の公式主題歌が発表
ドイツの映画タイトル曲の制作
IGS Audio Tubecoreの魅力~その1
宮地楽器RPM様にてIGS Audio社機材を店頭展示開始
スタジオ機材の最終アップデートを行います。