top of page
検索
Furuya Hirotoshi
2019年5月13日読了時間: 3分
ウィーンにてハロルドと共に – STEINWAY in Austria –
STEINWAY in Austriaにて 再度デュッセルドルフから朝一の飛行機で飛んで、オーストリアにきました。もちろんEU内なので、パスポートなどのチェックは一切ありません。この日は、マスタリングエンジニアの仲間で、ピアニストとして STEINWAY in...
閲覧数:1回0件のコメント
Furuya Hirotoshi
2018年8月22日読了時間: 1分
スタインウェイグランドピアノL型のご納品
スタインウェイグランドピアノ、L型のご納品が行われました。大阪のお客様宅まで、当スタジオが所在する千葉から、遠く旅をしての配送となりましたが、到着後の状態は写真の通り、美しい外観と艷やかな音色を保ったまま、無事に届けられました。 ...
閲覧数:1回0件のコメント
Furuya Hirotoshi
2018年7月23日読了時間: 1分
200年以上、変わらない景色 in USA
アメリカでの活動日記② 僕が最近アメリカに行けば、必ず行く地域の写真です。ボストンは勿論なのですが、あちらは大学の勉強に追われまくった記憶しかなく、またあまりアメリカらしいという印象を受けない地域でもあります。この写真の地域のような南部は、テキサス戦争の時代から建物がその...
閲覧数:0回0件のコメント
Furuya Hirotoshi
2018年7月19日読了時間: 1分
スタインウェイB型の演奏動画公開
スタインウェイB型1979年製造のピアノにおける、演奏動画を追加しました。 先にも書きましたが、バリバリのコンサートピアニストである、中国系のニンに演奏をお願いできたことで、素晴らしいデモ演奏の映像が撮れたと思います。またニンがかなりレコーディングに凝るタイプで、自らがD...
閲覧数:1回0件のコメント
Furuya Hirotoshi
2018年7月15日読了時間: 1分
スタインウェイL型の演奏動画公開
USで撮影してきた、Ning Zhouによるデモ演奏を追加しました。 彼とは本番のレコーディングがあり、その合間を縫って入荷ピアノの演奏をお願いすることができました。彼とは初めて会ったときから、やたらに馬が合う感じで、直ぐに意気投合できたところもこの映像の撮影を可能にして...
閲覧数:1回0件のコメント
Furuya Hirotoshi
2018年7月14日読了時間: 1分
スタインウェイM型2005年製造のピアノが入荷します。
基本的に当方で取り扱うピアノは、高年式を中心とするようにしています。もしくは、1960年台以降のスタインウェイに関しては、よほど状態が良い場合には取り扱う方向性にありますが、各国からオファーを受けるスタインウェイのうち、10台中2台ほどが当方の価値観と合致するという状況です。...
閲覧数:0回0件のコメント
Furuya Hirotoshi
2018年7月13日読了時間: 1分
スタインウェイL型1999年製造、クラウン・ジュエル・コレクションをサイトに追加しました。
高年式1999年製造のL型、クラウン・ジュエル・コレクションのスタインウェイをサイトに追加しました。現地で物を見てきていますが、一台だけ特別なオーラを放っており、如何にスペシャルなピアノであるかを感じさせる逸品でした。しかも高年式ということで、美しい外観に身をまとったスタイ...
閲覧数:6回0件のコメント
Furuya Hirotoshi
2018年7月12日読了時間: 1分
スタインウェイB型1979年製造をサイトに追加しました。
アメリカで仕入れてきました、スタインウェイB型1979年製造のピアノを追加いたしました。 詳細はこちら 思いのほどは、サイト上に書かれておりますが、兎に角今回のアメリカ渡航では非常に良いピアノを探し当てることができ、自信を持ってお客様にお勧めできるピアノばかりです。 ...
閲覧数:0回0件のコメント
Furuya Hirotoshi
2018年6月27日読了時間: 1分
スタインウェイ中古グランドピアノの入荷状況
スタインウェイの在庫が現在切れてしまっておりまして、大変ありがたいことに今年に入り半年間で全ストック分をお買い上げ頂きました。 ドイツ、アメリカ、イギリスなど世界中から情報が届きますが、近々現地へ出向いて買い取りを行ってきたいと計画を立てております。特にスタインウェイの場...
閲覧数:1回0件のコメント
Furuya Hirotoshi
2018年5月31日読了時間: 1分
スタインウェイL型ご成約済みとなりました
多くのお問い合わせを頂戴しておりました、スタインウェイL型グランドピアノが、ご成約済みとなりました。多くのお問い合わせを頂戴致しまして、誠にありがとうございました。 今後もニューヨーク、ハンブルグともに入荷を予定しております。次期便は、ニューヨークからの輸入となり、グラン...
閲覧数:0回0件のコメント
Furuya Hirotoshi
2018年5月26日読了時間: 1分
グランドピアノのダンパー調整
スタインウェイ・グランドピアノの、ダンパー総上げを調整中です。 これが調子悪いと、ハーフペダルを始めとして、楽曲の構成に対して様々な不具合が発生するので、最も神経をとがらせる調整の中の一つです。美しい調べの中にあるスタインウェイでも、ちょっとした一つの不具合で、評価をかな...
閲覧数:11回0件のコメント
Furuya Hirotoshi
2018年5月9日読了時間: 1分
スタインウェイ・グランドピアノのご商談
スタインウェイ・グランドピアノのご商談が続いています。 私たちが築き上げてきた哲学や理念とものにご興味をお持ち頂き、『欧米の本場の音とはどういうもの?』ということでご来場いただきます。スタジオの中で試弾して頂くという環境も新鮮らしく、これまでの楽器店とは異なる、プロシュー...
閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page